SSブログ
まんが ブログトップ

「美味しんぼ」最終回? を読んでみた。 [まんが]

先週から起きている雑誌ビッグコミックスピリッツ連載のまんが「美味しんぼ」騒動。
一応今週発売の2014.6.2号をもって休載となるようです。
おそらく最後の掲載となるだろう今週号を読んでみました。
原作者の雁屋哲氏が先週、
鼻血程度の内容では終わらないとコメントしていたようでしたので。

「美味しんぼ」の内容としては、福島から北海道に移住した人や、
福島の現状を訴えている人たちを描いたうえで、
主人公に「自分たちの意見」を言わせています。
正直インパクトを感じる内容ではありませんでしたが、
この主人公の「自分たちの意見」に雁屋氏の意見が現れていると思います。

ただ、その「意見」はお粗末すぎます。簡単にまとめると以下の2つ。
・福島の人たちは危ないところから逃げる勇気をもってほしい。
・福島を出たいという人たちに対して全力を挙げて協力すること。

まず、前者ですが、福島が危ないところという出発点があります。
なにが「危ない」のか、そこを明確にしなければなりません。
確かに医学的に明確になっていないから危険ではないという議論は乱暴ですが、
それと同じく明確な根拠もなしに、
自分たちの生活の基盤を捨ててまで福島を出ろという意見も
同じく暴論でしょう。

福島が「危ない」ならばその根拠を示すべきでしょう。
現在福島の人たちの甲状腺がんの検診など
色々な数値が集められているはずです。

現時点での数値を挙げて、少しでも疑わしいのであれば
その内容でもいいでしょう。
ないよりははるかにましです。

そういった事実の掲示もなしに、いたずらに不安をあおるのは
マッチポンプ以外の何物でもないでしょう。
「美味しんぼ」は休載ですが、なんらかの媒体で自らの主張を裏付ける
調査事実を発表する責任が雁屋氏にはあるはずです。

後者については、誰も異論はないでしょう。では具体策はないのでしょうか?
そしてその予算は?

まがりなりにも、国や県が色々な活動をしています。
これらについて何が足りない・このやり方がおかしいといった
具体的な指摘はないのでしょうか?

現在の福島の状況について、今一度目を向けさせた功績は
大変なものだと思います。
私自身もかんがえさせられましたし。
でもそのやりかたがあまりにも稚拙。
もう少し突っ込んだ取材がなされていてばもっといい問題提起になったと思いますが、
現時点では単に反発を買っただけ。
残念な結果と言わざるを得ないでしょう。

さて、同誌には専門家や行政機関などからの色々な意見・批判が掲載されています。
専門家の間でも賛否両論あり、問題の難しさがうかがえます。

ただ一つ、朝日新聞が18日に報じた、発売前のゲラを環境省に送って
意見を求めたことはいただけないでしょう。
なんのために環境省に送ったのでしょうか?
環境省が発売前に下手にコメントすると検閲のそしりを受ける恐れがありますから、
コメントを出すとは思えません。
スピリッツ誌にも簡単にその旨の記述があります。

仮にも小学館はマスコミの一部。
国にお伺いをたてるのではなく、自分たちの意見のみを貫いてほしかったです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

「美味しんぼ」騒動 本当はどうなのでしょうか? [まんが]

まんが雑誌「ビッグコミックスピリッツ」に長期連載中の「美味しんぼ」が、
福島県の放射能で主人公が鼻血をだす描写をしたことについて、
波紋が広がっています。

報道によると、温泉施設で多くのキャンセルが出ているとのことで
実害もでているようです。

政府関係者からも非難めいたコメントが出されていますが、
原作者の雁屋哲氏は一歩も引かない構えで、
来週はもっとすごい内容になると予告しています。
また、避難民でもある元双葉町長も自分の鼻血写真を公開しており、
「美味しんぼ」を全面支持しています。

確かに、放射能は目に見えないだけに恐怖の対象です。
でもそれであればこそ、可能な限り除染の取り組みが
この3年にわたって取り組まれているはずです。
その努力はまったく無駄だったのでしょうか?

掲載号はどこに行っても売り切れで、内容を確認していないのですが、
一面的な事実だけで取り上げていないか心配です。
言論の自由は重要ですが、だからといって何を言ってもいいわけではありません。

事実として公表する覚悟であれば、鼻血と放射能の因果関係や、
除染作業の効果の有無についてしっかり検証する必要があります。
雁屋氏はそこまでやっているのでしょうか?

これまで多くの人と予算をつぎ込んで福島の復興をしてきたはずです。
もし、それが全く無意味だったのであれば
内閣の一つや二つ吹っ飛んでもおかしくありません。

だからこそ、国も福島県も懸命に努力してきたはずです。
また国民も復興税として何十年も増税の対象となります。
それらがすべて無意味なこととは思いたくはありません。

まずは来週号でどのような事実がでてくるか、それを待ちたいと思います。
雁屋氏の単なる売名行為でないことを切に祈ります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック
まんが ブログトップ
このエントリーをはてなブックマークに追加

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。